墓苑のご案内
BOEN
墓苑のご案内
BOEN

儚き光と永遠の想いー
遥かに守り伝えられてゆく 大切なこころの拠り所

1. 永代供養のご案内
1. 永代供養のご案内

近代日本では、核家族化・少子高齢化も進み、生活環境も多様化しております。
円龍寺におきましては、

■自分の死後、承継者がいない方
■身内などが遠方で墓じまいを考えている
■急な葬儀・お墓継承の相談
■生前にお墓や葬儀などのことを考えておきたい

などお参りやお墓の継承問題について、永代供養塔を建立し、お寺が永代管理・供養し、皆様にはなんの不安もなくお参りできるお墓として、一つのご提案としてお話しさせていただいております。
家族構成や、それぞれの環境など様々な状況があるかと思います。
実際にお話しをして、どのように進めていくかご相談のうえ決めていただくのを第一に考えております。
いつでもお問い合わせください。

①永代供養塔 『静安陵』(お寺永代管理・合葬塔)

■宗教・宗派は問いません
■いつでもお参りできます
■春彼岸・盆供養・秋彼岸など行事に塔婆を立て供養しております

供養の方法は曹洞宗の法式になります。
17回忌(没後16年)供養までは、墓陵に個別安置供養し、それ以後は墓陵下に埋葬(合葬)します。
以後もお寺が引き続き供養管理して参ります。

②永代供養個人墓 (お寺永代管理・供養する個人用の墓)

■承継者はいないが、個人または夫婦で納まりたい(3名まで)
■個別にお参り、供養してほしい

※ 供養形態は 『静安陵』の規定に準ずる

2. 墓地分譲のご案内
2. 墓地分譲のご案内

四季折々一花に包まれる境内地に墓地分譲しております。

■更地:間口 約7尺×8.5尺
■基礎工事済:間口 約6尺×7尺

見晴らしの良い場所も複数ございます。
直接足を運んでいただきまして、御案内させていただいております。
水子供養(水掛地蔵)、無縁塚等もございます。
お気軽にご相談ください。

墓地分譲①
水子・無縁塚
墓地分譲②